食<最近の食事2>
10年ぶりの一人暮らしも、2ヶ月が過ぎた。
大学の頃に比べれば、料理は普通にできるようになって来たかな?
それにしても、何だか米ばっかりになってきたな。
普通の炊飯器は、一人になってから全く使用していない。
この黒いミニ御釜で炊いている。
米は、アルバートハインのインドネシア米。
あまりうまくないけど、気にしない。
安いから。
作る食事は和風だけど、日本食材屋には行かない。
高いから。
食費を減らして、観劇代を捻出しなくては!
最近、野菜は漬物にしている。日持ちがするから。
昨年は、キムチを漬けたけど、おいしかったな~。
でも、私は韓国人ではないので、オランダではやりません。
大学の頃に比べれば、料理は普通にできるようになって来たかな?
それにしても、何だか米ばっかりになってきたな。
普通の炊飯器は、一人になってから全く使用していない。
この黒いミニ御釜で炊いている。
米は、アルバートハインのインドネシア米。
あまりうまくないけど、気にしない。
安いから。
作る食事は和風だけど、日本食材屋には行かない。
高いから。
食費を減らして、観劇代を捻出しなくては!
【ご飯・カレーマーボ豆腐・自家製漬物】
【オニオンパスタ・豆サラダ・ゴーダチーズクラッカー・自家製漬物】
【豆ご飯・豆腐あんかけ・自家製漬物】
家での昼食【クリームシチュー(インスタント)+野菜・クラッカー・ストローペンワッフル】
【ゆかりご飯・さば(缶詰)の味噌煮生姜のっけ・自家製漬物】
【ゆかり豆ご飯・豆腐味噌汁】
最近、野菜は漬物にしている。日持ちがするから。
昨年は、キムチを漬けたけど、おいしかったな~。
でも、私は韓国人ではないので、オランダではやりません。
この記事へのコメント